
我が社に入社した決め手は?
合同説明会にて上司の方とお話しした際、自分の思いや部活動の話を真剣に聞いてくださいました。「家族と彼女を大切にしたい」と話すと、ブースに飾ってあった「社員とその家族を日本で一番幸せにする会社」と書かれた垂れ幕を指さして「うちはそういう会社だよ」と笑顔で言われ、ビビッと来ました。その後人事の方と話をし、社会人でこんなにキラキラした人達がいるんだと衝撃を受けたことを覚えています。正直ほかの会社と凄く迷いましたが、人が決め手となり我が社に入社する事を決断しました。

先輩・上司との印象深いエピソードを教えてください。
最初の頃、先輩に「早くメンテナンスのやり方を覚えたい」と相談したところ、仙台支店の先輩だけでなく盛岡の先輩も駆けつけてくださり、支店の垣根を越えて様々な方にサポートしていただきました。それから遠征の際に先輩たちと一軒家に泊まりこんで一緒にご飯を食べたり、メンテナンスアドバイザーの極意を教えていただいたりととても楽しく仕事をしています。また、自分が来たことで東北支店の雰囲気が変わったよと話してくれた事、また仕事をしている時もとても褒めてくださるので自分に自信が持てるようになりました!

入社後にギャップはありましたか?
正直、メンテナンスアドバイザーという仕事に対してあまり良い印象を持っていないお客様が多いのではないかと思っていましたが、お客様のお宅にメンテナンスへ伺うと「取り付けて本当に良かった」ととても喜んでいただく事がほとんどで、とても驚きました。
本気でお客様の事を思いアドバイスをしている会社なのだなと改めて思うことができ、本当にいい環境で働く事が出来ているなと感じます。